2015年7月29日水曜日

大工道具で。


お客さまの、あつらえのお仕事。
お母さんの着物で、娘さんのスカートと、ブラウスに。
秋には着てお出かけしてもらえるように、せっせと作ります。

裁断のときは、大工さんが使う直角の定規と、布用のロータリーカッター、
カッターマットを使って、シュパッと切ります。

直角定規は、布を寸法で切る前に、まっすぐの線を出すために使います。
着物を水洗いしたあとは、アイロンをかけても地の目がゆがんで、うねうねしていますからね。

まずまっすぐにしてから寸法に切っていくと、正しい寸法で、気持ち良く縫う作業に進めます。

この定規がない方は、定規2本をテープで繋げて、お手製にしても良いかと思います。
ちなみに、直角定規は、ホームセンターでお求めになれます。
大工道具ですからね。(笑)



2015年7月25日土曜日


新刊のお知らせです。
親子で作るもよし、読み物としても楽しい本に仕上がりました。
よかったらお手にとってみて下さいねー。

『型紙いらずのまっすぐ縫い 着物リメイクで大人服、子ども服』
PHP研究所

2015年7月22日水曜日

シリーズ第5弾、発売されました。

『 型紙いらずの着物リメイク チュニック&ワンピース 』 河出書房新社
発売されました。

表紙に使っている着物は、松の模様なんですよ。
今の季節にぴったりの爽やかな表紙になりました。

ぜひお手に取ってみてくださいね。
Amazonさんは、こちらから。




今回も、下村しのぶさんの写真に、池水陽子さんのスタイリングに、梅沢優子さんのヘアメイクと、見どころ満載です。作ったあとの、着こなしや、髪型などもぜひぜひ参考にして下さいね。

わたしとしては、ウイッグに興味津々でした。
この並んでる様ったら。笑。


お昼ごはんは、編集Sさんが手配してくれた、
ツチカラのお弁当。
お野菜もりもりでおいしかったです。
高野豆腐のから揚げは、鶏肉の皮の部分に似せたぷるんっとした触感も表現されていて、
びっくりしました。




2015年7月16日木曜日

伯母からのメール




















『すてきにハンドメイド』の放送を観て下さった方、
ありがとうございました。

見逃した方は、
7月23日まで、作り方の動画を見ることができるそうなので、
下記のサイトからご覧下さいね!

すてきにハンドメイド

放送のあと、母のお姉さん、わたしからしたら伯母さんから、
観たよーという感想のメールをもらいました。

その中には、おばあちゃんが8月のときに臨月で、あまりにも暑くて、
浴衣をあっぱっぱのようなワンピースに仕立てたら評判で、近所の人にも頼まれ、
伯母さんもミシンをふむのを手伝だったのを思い出した、という内容も記されていました。

そのおばあちゃんは、母が小さいときに亡くなっているので、
お腹の中にいた母も、わたしも、はじめて聞くエピソードでした。

同じようなことを、孫のわたしもしてるなんて、
不思議ですよね。

浴衣や着物って、
そういう思いがけない、父母や祖父、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんなどの
エピソードを聞き出せたりするので、それもまた面白いところですよね!

お盆休みなど、実家に帰る方も多いかと思いますので、
ぜひ箪笥をあけて、きもの話に花を咲かせてみるのもいいかもしれませんねー。

2015年7月9日木曜日

すてきにハンドメイド、本日放送です!


NHK Eテレ 『すてきにハンドメイド』今晩の9時半に出演します。
教室に通うみなさん6人に、今回の"ゆかた地でつくるワンピース"を先行して作ってもらい、
番組の中で紹介しています。

写真は、撮影終わってもなお盛り上がっている様子です。

どうぞお楽しみに!